糸かけワークショップ 色とリズムさん@くつろか
追記→
※お問い合わせをたくさんいただきありがとうございます。
おかげさまで午前の部、午後の部共に🈵となりました。
現在キャンセル待ちも若干受付中です🌱
🔸🔸🔸 🔸🔸🔸 🔸🔸🔸 🔸🔸🔸
木に釘を打ち、糸をかけている様子を初めてみたのは息子が放課後教室もりのねさんで掛け算をしていたとき。
木に糸をかけて九九の段を話している息子を見てこの美しい世界は何?と自分でもやりたいな。の気持ちが湧いてきました。
そして星読みのりかさんのご縁でいつか参加してみたい!と思っていた色とリズムの陽子さんによる糸かけワークショップを8月21日の夏休み期間に開催していただけることになりました。
大人一人での参加はもちろんのこと、親子でそれぞれの作品を作るのも楽しそうです。
詳細は以下となっております。
【糸かけWSについて】
天然木の香りに包まれながら、数の神秘、色の美しさを体験しましょう。
植物からいただいた色とりどりの糸を一定のリズムでかけていくと現れる美しい幾何学模様。
瞑想のような糸かけワークを通して自身の調和のひとときとなりますように。
基本の24ピン以外のパターンも当日お選びいただけます。
31ピン、48ピン、蓮の葉模様 プラス500〜800yen
❂日にち:8月21日(月)
❂時間:午前の部10:00-13:00 🈵
午後の部14:00-17:00 🈵
❂参加費:5500円(和草茶付き)
(お子様(小学生以上)と別々で作られる方➕2500円)
❂講師 色とリズム 徳田陽子さん
❂持ち物 糸切りバサミ、持ち帰り用の袋
❂場所 くつろか 大山崎町大山崎谷田40-2
(JR山崎駅/阪急大山崎駅から徒歩7分程度)
※当サロンには駐車場はございません。駅周辺の
駐車場をご利用ください。
お問い合わせはこちらのInstagramのDMまたはくつろかHPのお問合せフォームにて。
お名前、ご連絡先、参加人数をご記入のうえお申込みよろしくお願いします。